10月20日、志龍講堂で平成29年度第2回目の志龍塾が開かれました。今回は主権者教育の一環として講師に一橋大学名誉教授の杉原泰雄氏(中52回卒)をお招きし、「二つの憲法 明治憲法と日本国憲法の下に生きて」というテーマで講演していただきました。明治憲法と日本国憲法の転換期を生きたご自身の半生と、その時代の世界や日本の諸問題を比較しながら、明治憲法と日本国憲法の違いを語りました。また、自身が旧制韮山中学時代に工場に動員され、そこで玉音放送を聴いたといった戦争体験についても語り、生徒にとっては貴重な体験となりました。
RECOMMEND
-
第25回「『為せば成る』前途洋々の韮高生への期待~私の体験から~」三島市長 豊岡武士氏講演
-
第37回「ひとり語り 担庵公伝」株式会社サミットソサエティ/女優 大塚良重氏講演
-
第48回志龍塾「生物はなぜ老い、そして死ぬのか」東京大学 定量生命科学研究所教授 小林武彦氏講演
-
第49回志龍塾「SNS及び生成AI活用におけるリスク管理」落合正和氏講演
-
第28回志龍塾(志龍講堂落成10周年記念演能)
-
第28回 志龍講堂建立十周年記念・志太勤 傘寿を祝う会 記念講演「日本の古典芸能、能について」二松学舎大学 名誉教授 松田存氏講演
-
第39回 「日本列島の自然」 静岡公立大学法人 理事長・京都造形芸術大学 学長 尾池和夫氏講演
-
第24回「夢ある協働のまちづくり~オペラ『担庵』創作を通して~」伊豆の国市長 小野登志子氏講演
コメントを残す